| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 2025年度(9月更新) ※各種コンクール地区予選受賞・全国大会出場は多数いらっしゃるので省略します
 
 
 
        
          
            |  | R.Sさん(小3) |  
            | 第29回 PIARA国際ピアノコンクール ジュニアA アポロ奨励賞 
 |  
 
        
          
            |  | 葵さん(小3) |  
            | 田谷音楽コンクール ピアノ部門小学3.4年生の部 金賞 
 |  
 
        
          
            |  | 愛音さん(小4) |  
            | 2025年7月 愛音(9歳)初ピアノリサイタル 2025年7月 丹波の國ショパンフェスティバル(Joensuu Music Festival公式提携)オープニングガラコンサート ピアノソロ出演(京都福知山市)
 2025年9月 チェコ プルゼニ州 プリホヴィツェ城でのコンサート 及び プラハ アトリウム・ジシュコフでのコンサートにピアノソロ出演
 
 |  
 
        
          
            |  | 基就さん(高1) |  
            | 第4回ドビュッシー国際コンクール本選出場 2025年バーゼル国際ピアノコンクール(14〜17歳部門)第6位受賞(スイス・バーゼル)受賞
 15回 ヨーロッパ国際ピアノコンクールガラ・コンサート出演
 2025杉谷昭子ピアノアカデミーコンサート出演
 
 |  
 
        
          
            |  | 柊さん(中3) |  
            | 第15回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan 課題曲スタンダードコースE級 金賞 第4回トバイアス・マテイピアノコンクール 中学生部門 第3位
 (祝)東京音大付属高校演奏家コース 合格 (祝)!!
 
 |  
 
        
          
            |  | 葵さん(小2) |  
        
          
            | ショパンコンクールin ASIA小学1.2年生部門アジア大会金賞 ラフマニノフ国際ピアノコンクール小学1.2年生部門第2位、ロシア賞
 トバイアス·マテイ記念ピアノコンクール小学3.4年生部門Web本選第1位
 ショパンコンクールinASIAガラコンサート出演
 トバイアス·マテイ記念ピアノコンクール上位入賞者披露演奏会出演予定
 
 |  
 
        
          
            |  | 怜奈さん (小1) |  
        
          
            | トバイアス・マテイ記念ピアノコンクール 小学1〜2年生部門 奨励賞 |  
 
        
          
            |  | 基就さん(中3) |  
        
          
            | 2024年12月ヨーロッパ国際ピアノコンクール全国大会中学生部門 金賞 ・ 杉谷昭子賞 2025年3月 ヨーロッパ国際ピアノコンクールガラコンサート出演
 
 |  
 
        
          
            |  | あいねさん(小3) |  
        
          
            | 神戸国際音楽コンクール(小1~6年の部) 優秀賞・ 神戸市民文化振興財団賞 2025Glory International piano competition カテゴリーⅡ8歳~10歳の部 第1位
 神戸国際音楽コンクール入賞記念ガラコンサート出演(神戸ピフレホール)
 
 |  
 
        
          
            |  | 夏輝さん(小2) |  
        
          
            | ショパン国際ピアノコンクールin ASIA 小学1.2年生部門アジア大会 奨励賞 ショパン国際ピアノコンクールin ASIA小学1.2年生部門オンライン決勝 銀賞
 ベーテン音楽コンクール 自由曲コース ピアノ部門 小1・2年生の部 ファイナル第1位
 (予選、本選ともに最優秀賞 1位通過)
 ベーテン音楽コンクール 受賞者記念コンサート(銀座王子ホール)出演予定
 トバイアスマティ記念ピアノコンクール 会場本選 第2位
 トバイアスマティ記念ピアノコンクール 受賞者記念コンサート(みどりアートパーク)出演
 
 |  
 
        
          
            |  | 蒼一朗さん(中3) |  
        
          
            | 2024年ラフマニノフ国際ピアノコンクールJAPAN(E部門)第3位 
 |  
 2024年度
 ※各種コンクール地区予選受賞・全国大会出場は多数いらっしゃるので省略します
 
 
        
          
            |  | 葵さん(小2) |  
            | トバイアス・マテイピアノコンクール 優勝 さくら音楽コンクール 第2位(1位なし)、さくら賞
 群馬国際音楽コンクール 審査員特別賞
 
 |  
 
        
          
            |  | 陽菜さん(小3) |  
            | 2024年Glory国際ピアノコンクール(ニューヨーク)カテゴリーⅡ 第2位 |  
 
        
          
            |  | 愛音さん(小3) |  
            | 2024年Glory国際ピアノコンクール (ニューヨーク) カテゴリーⅡ 第1位 第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会 第3位
 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール受賞者コンサート出演(サントリーホール ブルーローズ)
 2024年GoldInternational Classic Music Competition(8-9歳の部)1位(オランダ)
 2024年Debussy International Music Competition(8-10歳の部)Plutinum賞、Best Debussy
            Performances賞
 2024年UK International Music Competition(8-10歳の部)Absolute 1位、Fantastic Technique Special Prize
 |  
 
        
          
            |  | 基就さん(中3) |  
            | 2024年Glory国際ピアノコンクール (ニューヨーク)カテゴリーⅣ 第1位 2024年8月ラポール横浜主催 ユースフルコンサート出演
 2024年12月バリアフリーコンサート出演
 |  
 
        
          
            |  | 蒼一朗さん(中3) |  
            | 光が丘IMAホールでモーツァルト:ピアノ協奏曲第9番を演奏 |  
 
        
          
            |  | 華子さん(大人) |  
            | トバイアス=マティ記念ピアノコンクール 大学院・一般部門(Web本選) 第2位 |  2023年度
 ※各種コンクール地区予選受賞・全国大会出場は多数いらっしゃるので省略します
 
 
        
          
            |  | 柊さん(中2) |  
            | 第31回ヤングアーチストピアノコンクール ピアノ独奏部門Dグループ 銅賞(最高位) 第5回日本奏楽コンクール ピアノ部門中学の部 第4位
 |  
 
        
          
            |  | 基就さん(中2) |  
            | 第14回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan全国大会 金賞 Para国際音楽コンクールGold賞 & グランプリ
 ショパン国際ピアノコンクールin ASIA 横浜地区大会〈銅賞〉
 |  
 
        
          
            |  | 華子さん(大人) |  
            | 2023年 Glory International Piano CompetitionカテゴリーX 2位(最高位) |  
 
        
          
            |  | 愛里彩さん(高1) |  
            | Glory国際ピアノコンクール (ニューヨーク)カテゴリー4 第3位 ショパン国際ピアノコンクール in Asia 神戸大会  奨励賞
 ミューザ川崎 大ホールでショパン:協奏曲第1番を共演 (ドリーム・フィルハーモニー管弦楽団 指揮: 平真実)
 ポーランドのワルシャワ国立フィルハーモニーホール、プチュシナ城 等で演奏
 
 |  
 
        
          
            |  | 蒼一朗さん(中2) |  
            | Glory国際ピアノコンクール (ニューヨーク)カテゴリー3 第1位 ラフマニノフ国際ピアノコンクール 12月末に本選出場予定
 昭和音楽大学ユリホールでモーツァルト:ピアノ協奏曲第23番を演奏(サン=オートム室内オーケストラ
 小林雄太 指揮)
 |  
 
        
          
            |  | 夏輝さん(小1) |  
            | Glory国際ピアノコンクール (ニューヨーク) カテゴリー1 第1位 |  
 
        
          
            |  | 葵さん(小1) |  
            | ショパンコンクール in Asia アジア大会 金賞 第2回 世田谷音楽コンクール A部門 銀賞
 調布市グリーンホール 大ホールにて世田谷音楽コンクール入賞者コンサートに出演
 |  
 
        
          
            |  | 愛音さん(小3) |  
            | 2023年度GASCA国際音楽コンクール 銅賞 |  
 
        
          
            |  | 弘大さん(小4) |  
            | Glory国際ピアノコンクール (ニューヨーク) カテゴリー2 第2位 |  
 
        
          
            |  | 圭悟さん(中1) |  
            | Glory国際ピアノコンクール (ニューヨーク) カテゴリー3 第2位 |  
 
        
          
            |  | 大河さん(中2) |  
            | Glory国際ピアノコンクール (ニューヨーク) カテゴリー3 第2位 日本ジュニアクラシックピアノコンクール 全国大会  第5位
 セシリア国際ピアノコンクール 第4位
 小田原三の丸ホール 大ホールにてバッハ:ブランデンブルグ協奏曲第3番を演奏(小田原ジュニア弦楽合奏団  指揮:白井英治)
 |  2022年度
 ※各種コンクール地区予選受賞・全国大会出場は多数いらっしゃるので省略します
 
 
        
          
            |  | 蒼一朗さん(中1) |  
            | 30thヤングアーチストピアノコンクール全国大会(中1・2の部) 銅賞(金銀なし) 題名のない音楽会 出演(反田恭平さん:、アレクサンダー・ガジェブさん他と共演)
 |  
 
        
          
            |  | 愛里彩さん(中3) |  
            | ショパン・アベニュー国際ピアノコンクール(アメリカ) 第3位 |  高校生までの生徒6人 日本クラシック音楽コンクール全国大会出場(うち1人 本選優秀賞)
 
 |  |