レッスンと生徒演奏動画

  レッスン動画
  生徒演奏動画

 レッスン動画

幼児向けレッスン動画

幼稚園(年長)の生徒さん 幼稚園(年長)の生徒さん

幼稚園(年長)の生徒さん 幼稚園(年長)の生徒さん

幼稚園(年長)の生徒さん

小学生向けレッスン動画

小学校1年生に教える「バッハ:インベンション第4番」シリーズ
第1回「練習曲としてのインベンション」
第2回「長いトリルのレッスン」
第3回「練習曲としてのインベンション」
第4回「アーティキュレーションから生まれる音楽的要素」
第5回「弦楽合奏的なアプローチから見つける音楽的要素」
第6回「バロック時代の短調の意味」
第7回「クライマックスを見つける」


小学校3年生に教える「バッハ:インベンション第13番」シリーズ
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回


小学校3年生に教える 練習曲「タランテラ」
第1弾 上半身をリラックスする大切さ
第2弾 弦楽器から学ぶアーティキュレーション

小学校2年生の生徒さん 小学校6年生の生徒さん

小学校6年生の生徒さん
コンクール直前のレッスン動画です

中学生向けレッスン動画

中学校1年生に教える「シューベルト:即興曲Op.90 No.4」シリーズ
第1回「中間部」
第2回「再現部とコーダ」
第3回「ペダリング、和声、休符の処理」
第4回「メロディーと和声のアンサンブル」


中学校1年生に教える「ラフマニノフ:プレリュード」シリーズ
第1弾
第2弾
第3弾
第4弾


中学校1年生に教える「グリーグ:小人の行進」シリーズ
Aセクション
Bセクション

音大生向けレッスン動画

音大生の生徒さん 音大生の生徒さん
ラフマニノフ編曲のバッハ:ヴァイオリン パルティータ第3番「ジグ」のレッスンです ラフマニノフ編曲のバッハ:ヴァイオリン パルティータ第3番「ガボット」のレッスンです

音大生の生徒さん
ラフマニノフ編曲のバッハ:ヴァイオリン パルティータ第3番「プレリュード」のレッスンです
ページトップに戻る
 生徒演奏動画


2022年7月30日 リシュモア音楽院生徒による協奏曲の調べ
第1回【その1】
第2回【その2】
第3回【その3】
第4回【その4】


30thヤングアーチストピアノコンクール
ファイナル
受賞者によるコンサート
中学1年生 本橋蒼一朗さん、中1中2の部で金銀なしの銅賞受賞!おめでとうございます☆

リシュモア音楽院生徒(小6)
コンクール本番での演奏(スマホ撮影)
2021年日本クラシック音楽コンクール
出演したリシュモア音楽院生たちの演奏抜粋
グリーグ:ソナタ、ショパン:即興曲第1番 本番の動画、生徒さんの自宅撮影も含みます
ページトップに戻る

Copyright (C) 2009 Piano Clinic Yokoyama. All Rights Reserved